丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

スマホをSH-06Eに変えた

先週土曜日に常用するスマホをHTC J ISW13HTからAQUOS PHONE ZETA SH-06Eに変えた。
これでスマホの遍歴は、Advanced/W-ZERO3[es] WS011SHXperia arc SO-01C→HTC J ISW13HTIS03(代用機)→AQUOS PHONE ZETA SH-06Eとなった。スマホと併用する回線はTP11→TK41A5522SA→K006となっている。

経緯

HTC JにはAMOLEDの光が目に突き刺さって痛いとかの不満は少しあったものの、概ね常用するに足るいい端末だったと思う。
だけど、今夏に修理に出して戻ってきてから、なんだか電源の具合が悪かった。電池残量が0でなく数パーセントのところで電源が切れるようになったのだ。なんだかおかしいと思いつつ使っていたけど、先月ぐらいから急に残量50%弱などまだまだ残量がある時点で切れるようになった。昼休みを過ぎたら使い物にならなくなるという塩梅で、だましだまし使えるような程度では済まなくなった。
そこでauショップへ寄ってみるも、代用機が無いという。サブ機としてXperia arcを持ち歩いてはいるが、無ければ無いで不便だ。おまけに近隣のショップへ電話してもらったがつながらない状況。仕方なく修理を諦めて撤収した。
後にテルルの店員から聞くに、修理は原則として同じ通信回線を持つ端末でなければならないという。つまり、ISW13HTの場合は3GとWiMAXの両方を搭載する代用機でなければならない。ただ、auは今そのような端末を販売しないから、どうしても代用機を欠く状況が生まれるとのことだ。
ちなみに「ちょっと前までは富士通のひどいのが置いてあったんですけどねー」という旨も言っていて、代用機の在庫があったとしても究極の選択を迫られた可能性は高い。なんなんだ、auは。


ふと、前回修理に出した際にポイントを併用してもなお足が出たことを思い出した。前回から日が浅いからポイントもそう溜まっていない上、前回は販売店の一度きり有効の補償サービスも付けた。今回修理に出したら前回より実費が増す。
そう考えた結果、修理に出すよりもMNPで早々に転出したほうが得策と判断してMNPを探すことにした。

MNP

Twitterを眺めるにどうやらdocomoAQUOS PHONE ZETAを投げ売りしているのを察知する。近頃docomoは悪名高きspモードメールに変えて汎用性の高そうなドコモメールを投入したところだったので、ドコモのサービスが気になっていた。いい頃合いだからdocomoへ転入することにした。

SH-06E評

AQUOS PHONE ZETA」といっても、複数機種にこの銘柄を冠しているみたい。他のメーカーは銘柄を使い捨てにするのに対し、この向きは端末の方向性が見えて素敵だと思う。
今回手にしたのはSH-06E。今夏のモデル。

初めてのガラスマ

テルル店員のことばを前述したとおり、ガラスマに対する評判は非常に悪かった。シャープはそこまででもなかったが、メーカー側は富士通東芝NECカシオが、キャリアは主にdocomoに悪い評判が集まっていたように思う。
池辺もそうした流れに沿って今まで純ガラスマ*1を避けてきたのだけれど、今回初めてガラスマにしてみた。
それは、実際に触ってみると最近の国内メーカーのスマホもそこまで悪くないと感じたから。IS03で感じたガクガク感は無く、常用できると感じた。

防水

ガラスマに変えて嬉しかったのが、防水機能。
防水機能を売りにしたスマホを見るたびに、風呂で使えるとかいろいろわくわくさせられてきたわけだけど、そんな機能をようやく手にした!
……というわくわくを胸にしたはいいが、実際は反応が悪いわ誤タッチでショートカット消されるわで散々な上に、よろしくない評判まで立っているという。
自分のZETAは防水に問題無かったけど、思ったより使えないんだなと実感した。

ファブレット?

4.8インチということで、ファブレットなのだろうか?少なくとも今まで使ってきたスマホより断然大きくてファブレットの趣が強い。
スマホでPC向けサイトをあまり見ないから見渡しが利くようになったという印象は無いのだけど、文字が大きくなったから近眼でも見やすくなった。
逆に4.8インチでFHDという精密さが災いしたのか、地図では相当見づらくなった。特に屋外など画面を注視できない状況では結構つらい。
 ……これを4.8インチで表示するから店舗名などは相当見づらい

電池

IGZOの触れ込み通り、ガンガン使い倒している際の消費量が今までの機種より格段に低いと感じる。使い方は変えていないのに、今までHTC Jでは帰宅時30%くらいだったのにZETAでは半分以上残るという塩梅だ。

ただし、Android(さが)としていろんなアプリの初期設定をいじり、通知をOFFにしたりバックグラウンド動作を止める必要がある。電池のことを気にせずに使うのだったら初期設定のままでいいんだろうけど、電池で稼働する以上電気を食うセンサーやアプリを停止した状態にたやすくできるようにしてほしいと思う。Androidではこれが非常に面倒だから、なんとかしてほしい。

プリイン

そのバックグラウンドで稼働するのがdocomoとシャープの様々なサービス。Xperia arcの時もそうだったけど、電池の消費を抑えるためには色々と消す必要がある。無効化したのはひとまず下記の通り。

  • オートGPS
  • スケジュール&メモ
  • デコメ絵文字マネージャー
  • ドコモクラウド
  • ドコモバックアップ
  • ドコモ位置情報
  • ドコモ位置情報USB
  • ドコモ音声入力
  • ドコモ文字編集
  • 時計・インフォメーション
  • 時計・インフォメーション(テーマ)
  • 取扱説明書
  • 端末エラー情報送信
  • 天気
  • 電話帳サービス
  • 歩数計
  • AOSS
  • dメニュー
  • DcmWapPushHelper
  • EPSONプリンター
  • Gガイド電話帳DL
  • Google Playムービー
  • Google Playブックス
  • iコンシェル
  • iコンシェルコンテンツ
  • Picasa Uploader
  • SDカードバックアップ
  • SHヘルスケアインターフェイス
  • Social Board

これ以外にドコモWi-Fiかんたん設定みたいなアプリもガンガン消したような気がする。もはや何を消したか覚えていない。


ただ、消せないサービスもあったりして、これらが電池を食っていると思うとすごく歯がゆい。プリイン憎し。

標準メーラーのデザインが……


どう見てもGmailです。本当にありがとうございました。


やりすぎじゃね?それともJelly Beansってみんなこうなの?よくわからない。
ちなみに、標準メーラーの機能面の仕様としてはXperia arcに似ていた。IMAPで特殊なフォルダの紐付け*2がHTC Jより上手い反面、インテントからメーラーを起動したら差出人が選べないなど相変わらず片手落ちだった。ついでにHTMLメールの横幅を縮小する機能は相変わらず搭載せず。GoogleもメーカーもGmail使えって言いたいんだろうな。

画面

AQUOSを冠するだけあってかなり綺麗だ!
おまけに強化ガラスを一枚挟んだかのような感覚もなく、映し出された文や写真が一切色褪せずに目に飛び込んできているような印象を覚えた。それほど綺麗。
ただ、屋外での見づらさはHTC Jよりかマシだけど、辛いほうだ。モバイルブラビアエンジン搭載のXperia arcが見やすすぎて到底かなわない。晴れた日の屋外でもtwicca(黒画面+白文字)が鮮やかに見えるのはXperia arcだけ。AQUOSは屋内で固定して使う機器向けのチューニングなんだろうなと感じた。

フォント

乗り換えて気付いたのが、太いゴシック体。前述のIGZOディスプレイと合わさることで強烈な印象を覚えた。
ただ、近頃流行りのフラットデザインにおいては細いフォントが好まれるから、フォント指定いかんではすごくグダグダな画面構成になる。

Twitter公式アプリがいい例だ。太い和文に細い欧文ででこぼこしている。年度末の工事であちこち掘り返して舗装しなおしたせいで乗り心地の非常に悪くなった道路を走っているような残念感や不満が漂う。

総評

消費電力はかなりいい!IGZOの効果がよく表れている。
ただ、Androidの負の部分はそのままなので「これがAndroidなんだろう」と世話を焼く必要のある部分は引き続きあるという認識になった。
SH-06Eはバグや不良が無ければかなり出来のいいスマホだと思う。

布陣

こんな感じ。

機種 キャリア メーカー 用途
K006 au 京セラ 通話用
AQUOS PHONE SH-06E docomo シャープ SNS、メッセージなどデータ利用の主回線
Xperia arc SO-01C DTI ServersMan SIM ソニーエリクソン 地図などデータ利用の副回線

*1:先代のHTC Jはガラスマかもしれないけど、海外メーカーなので純粋なガラスマではなかった。純ガラスマを「痒いところに手の届く配慮」のなされた国内メーカーによるAndroidスマートフォンと定義したい。配慮とは、例えば手鏡機能とかガラケー風の3ラインホームとか。

*2:Sentフォルダが送信済みフォルダであると認識するなど