丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

LuvBook退院までの間にUbuntu 14.04 LTSで使うアプリ

先週入院したLuvBookがまだ退院しません。先代のメインマシンであり、メディアサーバー・FTPサーバーとして使っていたノートパソコンをとりあえずは困らないように環境をとりいそぎ仕立てました。前から使っているのもあるのですが。
ひとまず今使っているのは、

です。

ブラウザ

UbuntuのデフォルトであるFirefoxのほかにChromeChromiumも入れました。Firefox向けなどのNPAPI版Flashは、開発が終わってセキュリティーアップデートのみですから、念の為最新のPPAPI版のFlashが触れるChromeを入れました。
Chromiumはプライベート用途で使っています。

メモ

標準のgeditは重たいので軽いLeafpadを入れました。軽快に立ち上がるから覚えを書くのに便利です。
ついでに、日本語入力は標準のiBus-AnthyからiBus-Mozcに替えました。……が、どうにも賢さはMS-IME以下の気がしてなりません。とりわけ連文節変換でおやっといぶかるような変換があります。「〜なのか?」を「〜7日?」と直したり、とか。

メッセンジャー

SkypeとLINEを入れました。SkypeはPPAから入れる手もありましたが、池辺は公式サイトから落として入れました。らくちん。

LINE

Chromeアプリとして入れましたが、UbuntuでもWindowsと同じように会話できるのがすごく助かります。きちんと起動中は通知も来るし。
残念なのは起動するたびにパスワードの入力を求められること。キーボードが半分いうことを利かないボロマシンなので、正しくパスワードが入っているか毎回ヒヤヒヤしながらログインボタンを押しています。

Ubuntu、普通に使える

Ubunuをメインマシンにしたいくらいです。マシンに問題を抱えていて割とストレスフルですが、今どきのまともなマシンであればUbuntuで日頃の作業はできそうです。
OS自体が無料と言いますから、あれこれアプリを入れ除けして気に障る挙動が出てきてもさくっとクリーンインストールしなおせば良い。この点でUbuntuは精神衛生上都合がいいものです。


LuvBookが退院したらそれはそれでWindows 7機としてとっておいて、できればもう一台メインマシンがOS無しで欲しいです。