丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

IS03使いになってた

普段使いのHTC Jが壊れた。いや、壊した。手からすぽっと抜けて、ディスプレイを下にして地面にびたーんとぶつかった。
ゴリラガラスとはいえども、アスファルト直撃の衝撃には耐えられないっぽい。

修理

どうやらディスプレイの他に裏面のフレームも歪んでいたらしい。結構な額になったけども、auポイントと販売店が独自に実施する補償サービスを併用してなんとか負担を最小限にできた。19110円だったが、これを2000円台まで落とし込めた。
ここまで高額になったのは、安心ケータイサポートプラスを外していたせいもある。もともとauの副回線としての利用で、壊れたりしても致命傷ではなかったため。

代替機IS03


Android au」で銘打っていた頃の機種。懐かしいね。
日本勢が大幅に劣っていた頃の機種だけあって、処理は遅いわ誤タップは多いわでストレスフルな端末だ。でも、この時期に懐中電灯機能の標準装備やカメラボタンの実装は、日本メーカーならではの気配りを感じさせられて好きだ。
あと、時計常時表示機能はいまどきの機種で再装備してほしいと思った。IGZO実現したんでしょ。再装備いつやるの?

返ってきたHTC J

IS03から戻ってきて、スムースさはスマホの命だと改めて痛感。
さらにそれだけでなく、ファームウェアの改修もあったのか、挙動が若干変わった。具体的にいえば、mixiアプリが同期OFFにしても同期機能が暴走していたのだが、これが発症しなくなった。もしかしたら工場出荷時に戻したら不具合だったのかもしれないけど。

予備機の投入を考える

代替機があるとはいえ、素のIS03で一週間強過ごすのは大変だった。そもそもスマホは激しく使えば一日持たないのだから、もう一台持ったほうが良いんじゃないかと思うようになった。
そこで、退役したXperia arcを再登板させるか新しくNexus 7を買うか……といったことを考えてる。
Xperia arc再登板時の長短

  • 購入費が要らない
  • 手振れ補正のあるXperiaが常用可能になる*1
  • 現状は全てau回線だから、多重化したくdocomo回線を持ちたい
  • カーナビ代わりに使うから、GPSをもっと正確に捕捉させたい
  • タブレットを使う生活習慣が想定できない*2
  • 2011年のスペックで予備機としても力不足を感じる
  • HTC Jより小さいサイズで、カメラ以外では用途が被る

Nexus 7(SIMフリーモデル)購入時の長短

  • 検証用途にタブレットが欲しい。
  • 現状は全てau回線だから、多重化したくdocomo回線を持ちたい。
  • 購入費がかかる


長短の検討はこんな感じ。
ちなみにiPadを検討に入れないのは金額面から。他のタブレットを選択肢に入れないのは、カーナビ代わりにGoogleマップを必須としたいため。
正直、どちらもうーんって感じだし、何か買うにしても今は「待ち」だから、しばらく検討だけだけど。

*1:HTC Jでよくぶれた写真が撮れちゃうので悩んでる

*2:普段は電車通勤、ALFAへはノートPC持参。使う場所が無い。