丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

自宅サーバーあれこれ

サーバーを立ててみたはいいもののなかなか使い道が無い。SambaFTPサーバーだけではそりゃそうだ。だけど、それ以外の理由もあったりはする。

マウントに艱難辛苦

fstabにきちんと書いたものの、なかなかマウントがされない。無事にマウントしたりしても、見えないファイルがある。実は去年おととしからdynabookでも同じ現象が起こっていたけど、クライアントとして使っていたから無視していた。しかし、サーバー用途で自ずとマウントされないのはかなり致命的だ。
ということで、いくつか復旧を試みた。

見えないファイルがある

おそらくこの問題ではないかと見ている、

NASは設定を変えようが無いから、運用で避けることにした。今のところ、フォルダ名に空白や日本語を含んでいると見えなくなる傾向があるから、ルート直下のフォルダ名をそういう名前にしないように心掛けている。

自動マウントがされない

これがどうやっても解決を図れないでいる。四苦八苦の流れは下の通り。

  1. syslogを見るにアウトバウンドのパケットをUFWが破棄しているようだから(なぜ?)、とりあえずNASIPアドレスに対するアウトバウンドパケットを無条件開放する。
  2. 今度は許可をしたはずの139番へのインバウンドポートでパケットが破棄されているようだから、NASIPアドレスからのパケットを無条件解放する。
  3. なおも自動マウントされないのでさらに見つけたエラーメッセージをググるが、ネットワーク不達という旨のエラーでリトライされるからスルーしていいよ♪という回答しか得られず。


今のところ、ネットワークドライバが起動する前にマウントしようとしているからだという推測を立てているが、リトライしていないのかリトライしてダメだったのかが見えていない。いっそのこと、ユーザーが起動しきってからの自動起動でmountコマンドを叩いたほうがよかろうか。
うーんと難儀中。また色々と試してみるつもり。