丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

ウィルコムのオンラインサインアップは魔の仕様か?

巡回先にて

という記事を見つけた。うーん、実際のところどうなんだろう?

手順掲示(アドエスの場合)

WindowsケータイのW-ZERO3シリーズの場合はこんな感じ。

  • スタートメニューから「プログラム」でアプリ一覧を出す(これはXPなんかと同じ)
  • こんな画面

ウィルコムのオンラインサインアップ・その01ウィルコムのオンラインサインアップ・その01 posted by (C)wind-sky

  • タップするとこうなる

ウィルコムのオンラインサインアップ・その02ウィルコムのオンラインサインアップ・その02 posted by (C)wind-sky

  • 「詳細設定」をタップし……

ウィルコムのオンラインサインアップ・その03ウィルコムのオンラインサインアップ・その03 posted by (C)wind-sky
設定画面を出す。

  • ちょっと縦画面に…

ウィルコムのオンラインサインアップ・その04ウィルコムのオンラインサインアップ・その04 posted by (C)wind-sky

  • ここで「6.メールアドレス変更」をタップ

ウィルコムのオンラインサインアップ・その05ウィルコムのオンラインサインアップ・その05 posted by (C)wind-sky
で、ここで新たなアカウント(ユーザーネーム)を入力して、この画面の下方にある「変更」をタップすればすぐさま終了。

以上

こんな感じ。どうだろう?
そもそもオンラインサインアップって野次馬気分で見るものじゃないしするものでもないよねと思うけど、どうにも誤解を招く表記とは思う。

※「変更」を押した後は、「設定完了」と表示されるまでそのまま切らずにお待ちください。

みたいにいきなり設定を終えるような作りになっていることは匂う。が、匂うだけじゃダメだよ。
現にこうも物好きの間で混乱してるようじゃダメだってことだ。逆にスムースに事を終える一般人が多いとすれば、この「物好きの間」の価値観がアレすぎるということになるが。
※「変更」ボタンを押すと、すぐ設定が反映されます。
みたいな一言が必要じゃないかね。私は逆にこの一言だけあればいいような気がする。新たに意を問うようなフェーズをこさえる必要までは無い。
こうなればよくある設定画面かとは思うんだよなあ。
どうんでそ?

ぼそり

「オンラインサインアップ」という言葉、今の人たちは分かるんだろうか。
メーカー製のWindows98を買ったらデスクトップに「NIFTY Serveへのご案内」みたいなアイコンがずらずら並んでた様も、もう10年前の出来事ですなあ。
今でも現役ではあるらしいが、検索結果の第2位がW-ZERO3のサポートサイトとなれば知名度がたかが知れてるな。