丘と谷津の硲に憩う

あちこちほっついて身に覚えたことをしたためようと

地形図を買う

とある講義(地理関係)で教科書代わりに地形図を買うことになった。…が、大学のあるしょb…小さい町ではそれを売る本屋が無いらしい。
そんな、友人の嘆きを受けて柏近辺で地形図を売る本屋を探した。
意外と無いのな。まあ、たしかにマニアックだけど、もうちょっと普通の本屋に置いてあってもおかしくないんだけどなあ。
まず、訪れたところはウイングブックセンター。柏そごうの地下にある浅野書店は教科書も売ってて有力視したけど、先週そごうを訪れたらバリケードで封鎖されてたから、ウイングを検討した。
話は脱線するけど、近頃浅野の縮小が目立つ。浅野系列だった丸井の地階店舗は閉鎖されてキャンドゥになった。そごうにある浅野本店も、ビックカメラの進出で地階へ追いやられた。
そんなわけで、ウイングブックセンターへ…って、フロアガイドを見てもそんな名前は存在しない。なんか、フロアガイドの一部に上からシールを貼ってあるのが怪しい。
…ついにここまで潰れたか!*1
あうち……そっか、8月にここのフロアに東急ハンズができるもんなあ。にしても、ステーションモールは改装が多い。ここが潰れたとなると、残るは新星堂と、TX沿いの2店舗だけか。望めるのは、キャンパス駅前の勝木書店(KaBoS)だな。
勝木書店では近くに大学のキャンパスをひかえるという好立地を鑑みて学術系の本を多めに置く、という話を前々より聞いてたから、確実視していた。そんなわけで、「あったらラッキー」感覚で、流山おおたかの森駅前「おおたかの森SC」にある紀伊国屋書店(千葉県最大規模)に寄ってみた。
明治時代の地形図はおもしろかったなあ。我が家の辺りは、椚(クヌギ)の森だったらしい。
…えっと、関係ないぞ。2007年現在の地形図がほしいんだ。
どうやら置いてない。まあ、実用書や文庫本の売り場面積を見るに無さそうってのは判断できたけど。
隣の柏の葉キャンパス駅へ。ららぽーと柏の葉にあるKaBoSで念願の地形図を手にした。やっぱり、あるところにはあるんだなあ。
…と、地域は特定されなかったからどの地形図を買おうか迷ってるうちに、ガイダンスに間に合わなくなるきらいが兆してきた。やばいやばいとてSuicaで決済し、急いでTXに乗り、野田線に乗り換える。意外と混雑してるのな、野田線。そうして上記の話題につながる、と。
長い一日だった。

*1:ステーションモールの公式サイトに拠れば、5月9日まで改装に伴って休業しているそうです